金沢瑛子のブログ 〜音楽あれこれ〜

千葉市緑区あすみが丘7丁目金沢ピアノ教室講師による音楽ブログ。お教室情報や演奏や勉強など多彩な内容でお届けします♪

横浜にてモーツァルト

モーツァルトシンフォニアコンツェルタンテ🎶

昨日横浜で演奏してまいりました。

ですが…


リハのギリギリまで弦楽器2人に心配させる危ないピアノで、反省点だらけ🥺


オーケストラのパートをピアノで再現するのに、

やっぱり『聴く耳』が恐ろしく、無い。

拍感、音の伸びと、弦とピアノの到達点。

言い出したらキリがないな。


ただ、本番が1番良いまとまりだったので、また次も頑張ろう☹️という気はなれました。

共演のお2人、協力してくれた家族ありがとうございました🙇‍♀️

f:id:eiko19:20190519064354j:plain



さぁ!まだまだこれから〜!

モーツァルトシューマン

ポピュラー2曲!

アンサンブルはいいね〜♪♪

今日は暑かった〜🤮

👶+🎒=🌾10kg の移動も重さには慣れたもんですが、暑さは初体験!

なのに、またまた予定を詰め込み、


仕事前に、朝ごはん、洗濯2回、息子のお世話とその他所用2つ予定をこなして、昼からのレッスンが始まる頃にはもうヘトヘト。


なのに今日は一日アンサンブルレッスンデー♪♪


自分でも制御不能なくらいアンサンブルのレッスンになると熱が…




トップバッターのJKコンビは、小学生時代から一緒にコンクールを受けた仲。

緊張感と程よい緩さと共に、最後は初見大会。

こんなことまでできるようになったのか〜と我ながら嬉しい時間でした😃




ランチ明けは、おなじみMHシスターズ。

今回は初めてジャズアレンジにトライ!

テンション音だらけで大人でも譜読みが困難な曲をゆっくりのテンポで合わせられるまでに!ホントにえらい!



その次は、母娘アンサンブル2組🎵

1組目の三年生Nちゃん。ママは普段からお仕事で忙しくされてる方ですが、毎年発表会にご出演くださって、感謝と共に愛を感じます😭



2組目は当教室の発表会に華を添えてくださるNファミリー👩‍👩‍👧(←なんか違う気するけど)

はじめの通し稽古で3人を見てると、レッスンもさておき、羨ましい〜💗という想いがフツフツと。

家族でアンサンブルできるなんて素敵すぎる!!!

やっぱり息子にもなんかしらやってもらおうと決意した時間でした。

すまん、パパよ!



2月のブログでも書きましたが、

やっぱり音楽は誰かとアンサンブルしてさらに楽しみが広がりますよね✨

一日アンサンブルレッスンをして声は潰れましたが気持ちは充実🤗



私も明日はヴァイオリンとヴィオラの合わせ🎻

これから夜練がんばるぞー💪




そういえば、ラ・フォルジュユネに、こんな絵本が売っていて、


f:id:eiko19:20190504182302j:plain


絵本の内容だけでも、

とーっても面白いんですが、

なんと作家の小澤一雄さんが当日いらしてて、サイン&息子のイラストを描いてもらいました😍



f:id:eiko19:20190504182258j:plain



『完全にママの願望だね』と鋭いツッコミをいただきながら、


チェロを弾く我が子と、

それを眺めるブラームス💗


最高の宝物になりました💕



ゴールデンウィーク🎏

長いと思ってた、

色々こなせると思ってた、

そんな10連休は、お得意の予定詰め込み症候群のせいかあっという間に過ぎ去りました〜。




気合い入れて10連休明けのクリニック受診に挑もうと早めに来たら、診察時間を1時間間違えて、

世の中が通常を取り戻した朝に、

クリニック付近を優雅に散歩中👟




ゴールデンウィーク後半戦は、自分のお稽古受けた翌日から楽しい予定がたくさん🎵


仲良しの子たちと会ったり、


数年ぶりのこちらにも💁‍♀️

f:id:eiko19:20190504132214j:plain


f:id:eiko19:20190504132217j:plain


なんの写真かワカラーン🤪ですね(笑)


毎年GWに東京国際フォーラムを中心に丸の内エリアで行われるクラシックの祭典、ラ・フォル・ジュルネ



f:id:eiko19:20190503095050j:plain


ホールAはやっぱり集中して聴くにはビミョーな感じでしたが、

いざという時に逃げ場があるホールは助かります🙄


0歳からのコンサートというだけあって、終始会場は賑やか(笑)でしたが、やっぱり生演奏はいいね〜🎵




そして、コンサート明けは結婚記念日(なんとか今年も迎えられた…笑) を祝して、

少し離れたレストランで、


f:id:eiko19:20190503123436j:plain


お肉を喰ら…ではなく、いただく❤︎


JAZZではないかな、POPS?の生演奏も聞けたりして、


f:id:eiko19:20190507092721j:plain


ゴールデンウィークにあやかったステキな時間♪♪


で、混む前に疲れるからそそくさと帰ろうと東京駅には、こんな垂れ幕が。

f:id:eiko19:20190507092913j:plain



実はこの翌日が一般参賀の日で、

その日も友達とラフォルジュルネに行きまして、

丸の内口はものすごーい混雑していたようです。




そして泊まりで出勤ののパパはお仕事がんばってもらって😜

優雅に実家で初節句🎏


f:id:eiko19:20190507093602j:plain


息子の二重アゴの前に広がるご馳走🥰

本人はお粥のみなのにね(笑)


元気に大きくなるのだよ〜😆



GW最終日でもある翌朝は久しぶりに土気駅から早朝の総武快速に乗り、横浜へ🚞


月1回、リトミックソルフェージュを指導している教室の発表会でした🎵



4月は我孫子、5月は横浜と発表会が続いていよいよ来月は金沢ピアノ教室!!


もろもろ準備も本腰入れまっせ〜💪



ありがとう平成🌅

平成の締めくくりの4/30 は、1日レッスンでした🎹


なんだか年末でもないのに、元号が変わるというのはとても新鮮で清々しい気持ちになります。

昭和の後期に生まれた身としては、平成の30年がおそらく人生で1番充実していた時期。



幼い頃は、天皇の存在についてよく分からなかったけれど、大人になるにつれ“象徴として生きる” ことがどれだけすごい事かを知りました。



人は、基準や平均を常に背景におきながら日常を送ってますから、そんな中で、

自分自身が、日本国民の代名詞的になりながら生きていくなんてどんだけの苦労があるかは計り知れません。



想像するに、昭和から平成へ変わった時は、昭和天皇が亡くなった後でしょうから、

粛々と静かに新しい時代を迎えたんでしょう。


平成特集とか、令和へのカウントダウン〜♪♪とかって楽しい気持ちで迎えられるようにしてくださった配慮も素晴らしいですね✨




日本人に生まれた幸せを大切に、令和時代も毎日丁寧に生きていきたいもんです🌷





そして令和元日は、自分のお稽古へ🎹



こうしてピアノで締めくくり、

ピアノで新たな一歩を踏み出せるのもまた嬉しい😊






さてさてGWは数日前倒しで秋田県に行ってまいりました🚗



f:id:eiko19:20190425085454j:plain


97歳差!

大正生まれの祖母は4つめの時代を目前にして元気モリモリ💪


階段をスタスタのぼり、

ご飯を美味しくいただき、

毎日3度のラジオ体操は欠かさず、

なんならお風呂の中ではスクワット〜!!!


あいにくの寒い雨続きで満開の桜は見に行けず、

帰路は雪山をノーマルタイヤで挑む肝試しもありましたが、



息子をみた祖母の笑顔は最高の癒し❤️

いつまでも元気でいてね〜🎵